
清書七仮名 七夕杉酒の段 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '7' as in 'Tanabata', 'Sugisaki' Scene
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 七夕杉酒の段
- 資料番号
- 89200804
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

美人名所合 関口芭蕉庵
尾形月耕/画
江戸東京博物館

御定書之写
江戸東京博物館

手古舞 裁着
松屋/製
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十七号
江戸東京博物館

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

獅子香炉
山岸会水/作
江戸東京博物館

草花文針描蒔絵盆
江戸東京博物館

東京大相撲国技館正門
江戸東京博物館

東京オリンピック長篇記録映画 世紀の感動 パンフレット
オリンピック東京大会組織委員会/企画 東京オリンピック映画協会/製作
江戸東京博物館

流行美人合
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

箸置き 魚
江戸東京博物館

やぐら炬燵
江戸東京博物館

ガラス製ベリー皿
江戸東京博物館

ダイニングセット
大熊喜英/設計
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館