
清書七仮名 七夕杉酒の段 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '7' as in 'Tanabata', 'Sugisaki' Scene
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 七夕杉酒の段
- 資料番号
- 89200804
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

読売新聞 第6851号
江戸東京博物館

郵便はがき 5円
江戸東京博物館

文政十二己丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

(復興中の東京)上野山下
江戸東京博物館

カッピー紙白粉
豊香園/製作
江戸東京博物館

(帝都名所)日比谷公園と桜田門附近
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

ちらし八王子織物宣伝会
江戸東京博物館

収納箱
江戸東京博物館

網代 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

達書
伊藤/作成
江戸東京博物館

忠臣蔵 誠忠義士討入姓名
歌川芳員/画
江戸東京博物館

借用申金子之事(金弐拾両)
小海村借主松源寺/他
江戸東京博物館

[船上での撮影]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和17年4月興行筋書 靖国神社臨時大祭奉納演劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館