
清書七仮名 三略の巻鬼一法眼 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '3' as in 'Sanryaku no Maki'. Role: Kiichi Hogen
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 三略の巻鬼一法眼
- 資料番号
- 89200800
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3794.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京日日新聞號外 聖天子崩御
江戸東京博物館

太政官高札
江戸東京博物館

旅みやげ第一集 若狭久々子湖
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

家庭用水産物購入通帳(那須郡烏山町役場発行)
江戸東京博物館

寛永通宝看板
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

絵葉書 袋 帝都復興完成大広告祭行列
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供げんくわの図
江戸東京博物館

瓦見積書
蒲生郡桜川村字石塔 中野善臓
江戸東京博物館

旅順大連風景 黄金山
永江維章/撮影
江戸東京博物館

美満津商店目録
江戸東京博物館

神田の大火(大正二年二月廿日)一ツ橋外を飾れる学士会院外国語学校錦輝館等悉く烏有に帰す
江戸東京博物館

江戸土産
江戸東京博物館

ナカダカゲタ
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

証 (種痘済につき)
江戸東京博物館