
清書七仮名 あけからす浦里時次郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'A' as in 'Akegarasu'. Roles: Urasato and Tokijiro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 あけからす浦里時次郎
- 資料番号
- 89200786
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

民俗調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

錦糸公園
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

成田山開帳 富ケ岡花盛ノ図
歌川国貞(2代)/画 佐七刻/彫
江戸東京博物館

東京市隅田川口改良第一期工事竣工紀念澪沿護岸
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 健康増進運動
京橋区役所 各警察署 東京市保健館/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浅瀬で漁をする人
江戸東京博物館

決算書関係
江戸東京博物館

読売報知 第24531号
江戸東京博物館

書翰用封紙
江戸東京博物館

長板中形型紙 江戸解
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟菟田高倉山顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

今世婦八景 せうたくの楽がん
歌川国芳/画
江戸東京博物館

万年灯
江戸東京博物館