
清書七仮名 あけからす浦里時次郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'A' as in 'Akegarasu'. Roles: Urasato and Tokijiro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 あけからす浦里時次郎
- 資料番号
- 89200786
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京銀街小誌 初編
槎盆子(関槎盆子)/戯著 南橋散史(石井南橋)/校閲
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

宗門人別御改帳 扣江
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「指物師名人長次」初代中村吉右衛門 筒井和泉守
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

[封筒]
葛飾区立梅田小学校父母と教師の会
江戸東京博物館

キャラクターカード Kurobe
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

桐製浮き
馬井助/製
江戸東京博物館

佐田銈七郎書簡(復興院転職の祝い)
富山県電気局 佐田銈七郎
江戸東京博物館

南国土佐を後にして,ドクトル・ジバンヌ
武政英作/詩・曲 川上義彦/編,ペギー葉山,音羽たかし/詩 川上義彦/編
江戸東京博物館

海岸
江戸東京博物館

東淵江村小学校図面
江戸東京博物館

スケッチ 守山氏
清水崑
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 水入れ
江戸東京博物館

3348番糸(抹茶色)
DMC
江戸東京博物館