
清書七仮名 江戸桜助六意休 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'E' as in 'Edozakura'. Roles: Sukeroku and Ikyu
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 江戸桜助六意休
- 資料番号
- 89200784
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

明治四十四年七月廿六日払暁末洲崎大海嘯の惨状絵葉書
江戸東京博物館

火打金 : 火打鎌
江戸東京博物館

セルロイド人形 イヌ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十号 青年国民登録他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年3月6日 1094号
江戸東京博物館

エドワード・シルヴェスター・モース
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

陶製狸徳利
江戸東京博物館

相撲表四十八手図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京駅
江戸東京博物館

軍事教育 補充兵、第二国民兵必携
教育総監部/校閲
江戸東京博物館

大角力両国橋渡図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

木材単価表(追加)
江戸東京博物館

8TES SPORTFEST.
江戸東京博物館

広告切抜 ヲットセイ飴
江戸東京博物館

布製バケツ
江戸東京博物館

紫宸殿之儀
江戸東京博物館