
清書七仮名 こくせんやかんきわとうない Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ko' as in 'Kokusenya'. Roles: Kanki and Watonai
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 こくせんやかんきわとうない
- 資料番号
- 89200783
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 湊屋小兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3777.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一行書「精気満神州」
近衛文麿/筆
江戸東京博物館

四本鍬
江戸東京博物館

幻灯器
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 小堂
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き みそ漬
江戸東京博物館

銀鍍金田舎家平打簪
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

植物見立て山水風景画
江戸東京博物館

明治13年度秋半年分儲蓄金
南多摩郡原町田村戸町役場
江戸東京博物館

箱根仙石温泉之道
江戸東京博物館

日独開戦
江戸東京博物館

絵葉書 袋 考へ方叢書二十五周年記念
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

スケッチ 夏[とびこむかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 手ぬぐいを持つ女
江戸東京博物館

田畑持主名寄帳 武州豊島郡六軒町分
江戸東京博物館