
清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ka' as in 'Kariba no Ame'. Roles: Juro Sukenari and Goro Tokimune,
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致
- 資料番号
- 89200764
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陶製マッチ入
江戸東京博物館

豆ランプ
江戸東京博物館

東洋第一村山貯水地案内
江戸東京博物館

絽合せ帯(昼夜帯)
江戸東京博物館

御改革三拾五ヶ村組合村高家数書上帳
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(関東御取締出役宛書付等)
名主 半兵衛/作成
江戸東京博物館

上野松坂屋から上野公園方面
堀井猛司
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第10回)5
清水崑
江戸東京博物館

硝子板ノ見積り
江戸東京博物館

金銀出入御式目扣
江戸東京博物館

漏斗
江戸東京博物館

武蔵百景之内 玉川 ぬのさらし
小林清親/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 笹にみずとり (小判 追掛)
江戸東京博物館

明治座 昭和31年6月興行パンフレット 新国劇 宮本武蔵 京八流の巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻・女滝男滝の巻 渡りもン熊次 六人の暗殺者
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(三)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館