
清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ka' as in 'Kariba no Ame'. Roles: Juro Sukenari and Goro Tokimune,
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致
- 資料番号
- 89200764
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

今様美人拾二景 しんきそう(愛宕山)
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

酒容器諸物品貸帳
中久商店
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 御身抜箱(重行栄山所持)
江戸東京博物館

東京壁紙襖紙製造業組合規約
東京壁紙襖紙製造業組合/制定
江戸東京博物館

菊図
荒木十畝/画
江戸東京博物館

熱海線鉄道路線地図 (1)
江戸東京博物館

平皿
Noritake(日本陶器会社)/製
江戸東京博物館

(軍隊生活) 銃の手入
江戸東京博物館

KOEN NEWS VoL.1 No.22
江戸東京博物館

池上本門寺 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

第二回内国勧業博覧会美術館噴水
小林清親/画
江戸東京博物館

文政九丙戌暦(江戸暦)
江戸東京博物館

東京名所四十八景 大川はた百本杭
昇斎一景/画
江戸東京博物館

女性達(幻燈原板)
江戸東京博物館

防火担任者襷
高円寺三丁目北町会
江戸東京博物館

洋傘購入切符(商工省生活物資局発行)
江戸東京博物館