
四世市川団十郎と中村歌右衛門 ICHIKAWA Danjuro Ⅳ Playing 'Asari-no-Yoichi' and NAKAMURA Utaemon Playing 'Hangaku Gozen'
勝川春章/画 KATSUKAWA Shunsho
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四世市川団十郎と中村歌右衛門
- 資料番号
- 89200003
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 勝川春章/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋小兵衛
- 年代
- 江戸後期 明和7年 1770 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.4cm x 19.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3674.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

働く人々(幻燈原板)
江戸東京博物館

ガス器具(ゴムキャップ)
東京ガス/製
江戸東京博物館

讃州金毘羅道中記并ニ播磨めぐり
江戸東京博物館

文化財調査写真 鹿児島県 竹屋神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大正三年一月桜島大爆発ノ実況)鹿児島市街ノ惨状
江戸東京博物館

歴史読本18 孫七の腹話術
清水崑
江戸東京博物館

万世橋外堀橋梁
江戸東京博物館

栽培経済論
佐田介石/撰
江戸東京博物館

Chiyoda WEEKLY 千代田週報 第百号紀念号
江戸東京博物館

封筒(GHQ検閲済)
佐藤ふさ子/作成
江戸東京博物館

賞状(大内雅子 精勤賞)
大井尋常高等小学校
江戸東京博物館

大戦艦 山城 扶桑
江戸東京博物館

丸子橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

五ケ村出入返答書 巻村・はかやは村・中江屋村・真田村 扣(天竺堂村・真田村地境字横土手分量杭伐取候ニ付一件)
江戸東京博物館

民俗調査写真 大日如来坐像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和九年度カメラデー撮影大會 入選印画集
江戸東京博物館