
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色寿字文小皿
- 資料番号
- 87201033-87201034
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2640.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大阪日本橋松坂屋包装紙(市電路線図付)
江戸東京博物館

絵葉書 袋 高輪千里閣記念絵葉書
江戸東京博物館

白雪の光れる夜やみち足れる平和のごともうらがなしきを
宮柊二
江戸東京博物館

番地入新大東京全図
九段書房/著
江戸東京博物館

(新開場妨げ一件につき諸雑用金の旨取極証文)
金兵衛/他作成
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 割れた陶器 接ぎ方を知りたい
江戸東京博物館

洛東蓮華王院三十三間堂略絵図
江戸東京博物館

肖像写真 伏見宮貞愛親王
江戸東京博物館

諸家の賑ひ
玉斎/画
江戸東京博物館

革草履用クリーム
松坂屋/製
江戸東京博物館

御大礼奉祝記念往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館

南極実景大活動写真上映会チラシ(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
江戸東京博物館

手拭小下絵 六番纒 松崎昭
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

大正十三年略本暦
江戸東京博物館

[船上での集合写真]
江戸東京博物館

実説 名画血達磨
柳葉亭繁彦/著 尾形月耕/画 千葉茂三郎/編輯
江戸東京博物館