
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金彩密陀絵楼閣山水図乳青色小壷
- 資料番号
- 87200988
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸中期 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2615.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大原海岸激浪
江戸東京博物館

昭和十七年略本暦
江戸東京博物館

ミニレターセット びんせん
江戸東京博物館

朝野新聞 第2328号
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

家庭週報 第940号
仁科節/編
江戸東京博物館

都電看板「NAKAMEGURO/TSUKIJI」
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番差物(黒地に白日の丸の四方)物頭(金団扇の指物)
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(年寄十郎兵衛の退役を仰付られたきにつき)
紋七/他3名作成
江戸東京博物館

読書分年日程 上
江戸東京博物館

雛人形一式 火鉢
江戸東京博物館

長崎の行事を遊ぶかっぱ展 47年8月26日より
清水崑
江戸東京博物館

磁器製スプーン
江戸東京博物館

東京内・郊外 電車案内
稲垣利吉/著作
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

薬袋 「神甦散」
江戸東京博物館