
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(小)
- 資料番号
- 87200968
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2596.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(大洪水惨况)浅草公園ノ浸水
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示をすることの許可
瀧井孝作/作
江戸東京博物館

大正4年第三高等女学校
江戸東京博物館

記(領収書)
建具商寺本屋 阿部亀吉/作成
江戸東京博物館

南米に於ける邦人拓殖事業状況並びに南米土地取得図
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 住宅雑講15 寿命は何年か
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 三田
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館
![作品画像:[竹所直し]看板](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/655738-L.jpg)
[竹所直し]看板
江戸東京博物館

新橋演舞場観覧券 半券
江戸東京博物館

火縄銃
國友徳左衛門/製
江戸東京博物館

戸籍謄本
江戸東京博物館

春雨,梅にも春
江戸東京博物館

『写し絵』出版販売チラシ
小林源次郎/著
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 家事相談 ニス塗りの艶出しと桐の箪笥のシミ抜き
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第10号
新築地劇団
江戸東京博物館

御公用万留帳
治左衛門/作成
江戸東京博物館