
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(中)
- 資料番号
- 87200967
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2595.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

花のスケッチ
林芙美子
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15888号
江戸東京博物館

携帯用ラジオ
江戸東京博物館

漢数ゴム印
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

絵入佐倉宗五郎実記
続簡/編輯 歌川豊宣/画
江戸東京博物館

第15回戦時貯蓄債券 七円五十銭券 大東亜戦争
江戸東京博物館

さし絵(69) [加寿天羅甚左] 中央公論十二月号
清水崑
江戸東京博物館

書簡(石油等販売の件)
和泉屋
江戸東京博物館

弁当包み紙 「重要物資輸送の完璧!」
江戸東京博物館

東京夕刊新報 昭和4年 第5490号
江戸東京博物館

領収證
日本赤十字社東京支部 南葛飾郡委員長 鷲見金三郎/作成
江戸東京博物館

清澄庭園案内
東京市役所
江戸東京博物館

「デッド・エンド(袋小路)」の解説 新橋演舞場
新協劇団
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料を展示することの許可
丸谷才一
江戸東京博物館

両替地名録
江戸東京博物館