
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桃浮文無色盃
- 資料番号
- 87200960
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

六分鉋
江戸東京博物館

土岐哀果あて書簡 「常夏の国」のブックレビューへの紹介依頼
白柳秀湖/作
江戸東京博物館

諸雑用日記
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

一行書「誰家無明…」
八代六郎/筆
江戸東京博物館

人力車上の花見
Rilev Optical Instrument Co.,Ltd./製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正六年一月 歌舞伎座(出陣)
江戸東京博物館

格文調達者記録 全
江戸東京博物館

ポスター うえのあさくさ文明開化展
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 本郷区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

変り革合せ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鼈甲櫛見本
江戸東京博物館

サンフランシスコ 1905年(万国博覧会跡)
清水崑
江戸東京博物館

[2万分の1]地形図「品川・大崎・目黒・平塚・大井」
江戸東京博物館