
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口縁雷文空色型吹き盃
- 資料番号
- 87200943
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭熨斗袋 寿(白無地) 三代目鶴賀加賀吉
江戸東京博物館

日傘
三越/製
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

鯛持ち恵比寿
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 第5回内國勸業博覽會時顯本法華宗宿坊案内
古川吉平/作成
江戸東京博物館

軍人合わせ 陸軍大将
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

近世風俗集 文政手習 矢場の娘
江戸東京博物館

大正五丙辰年農商日々録
江戸東京博物館

昭和十二年支那事変原色版絵葉書 上海戦線
江戸東京博物館

手拭い
江戸東京博物館

死絵 松本幸四郎(5代)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

新日本劇団・原信子一行喜歌劇[第6回]公演
江戸東京博物館

読売新聞 第7028号
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

漁風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館