
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型型吹き盃
- 資料番号
- 87200937
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6cm x 2.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2565.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井上廉宛賞状(戦役従軍者家族扶助金円寄付につき)
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

今様五しき合 赤
歌川国芳/画
江戸東京博物館

上(質地御田地相戻し呉候様仕度段ニ付再願書)
願人 上町 三郎治/作成
江戸東京博物館

あこだ行灯
江戸東京博物館

郵便貯金通知書
下谷郵便局
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ふる雨もこころしてふれみちのくのこれよりおくにしる人もなし
田山花袋
江戸東京博物館

カブトビール
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第十六 煉瓦
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

扇子 嘉永改正 御江戸大絵図 部分
仲見世 文扇堂/製造
江戸東京博物館

蛙庵雑録 第三十一号(江戸の看板十)
江戸東京博物館

絵筆
不朽堂
江戸東京博物館

レコード 小唄 都々逸(清元入)
江戸東京博物館

薬袋 「活寿丸」
江戸東京博物館