
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乳白色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200915
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東海道 沼津
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

小学入門絵合 盥 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

バロメーター
江戸東京博物館

富士山に宝船絵馬
江戸東京博物館

有楽座12 新演技座九月公演
[有楽座]
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

請求書
伊勢利 高木利八/作成
江戸東京博物館

写真 和服女性3人
金沢市片町香林坊下 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 あおい (小判 追掛)
江戸東京博物館

大相撲初場所取組(十一日目)
江戸東京博物館

小鉢(囲碁指合文小鉢)
江戸東京博物館

店先図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀加賀喜之
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新秋を飾る新派男女優合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

国立劇場初開場歌舞伎 昭和四十一年度芸術祭主催公演 菅原伝授手習鑑
江戸東京博物館

医療器具・薬びん(箱入り)
江戸東京博物館