
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔桜と蝶吹雪文無色徳利
- 資料番号
- 87200898
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2526.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

夜の街(銀座裏)
織田一磨/画
江戸東京博物館

二重橋近附ノ地割レ
江戸東京博物館

調達金明細帳
長野県管轄小諸荒町 小山利三郎/作成
江戸東京博物館

常慶寺旦家 争論一件
岩城郡上小川村嘆願人 長太郎/他作成
江戸東京博物館

江戸御見附略図
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19651号
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 玄関引き戸
同潤会/設計
江戸東京博物館

観世流稽古用謡本 三ノ四 百万
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館

入籍報告書に葉書使用を貴役場に限り認可したるに付照会
町田村役場
江戸東京博物館

歌詞カード
江戸東京博物館

まねき板
江戸東京博物館

墨ばさみ
江戸東京博物館

対談中の佐藤春夫(ほか8名)
[佐藤春夫]
江戸東京博物館

市電乗換券(赤坂-青山1丁目 間)
江戸東京博物館

文化財調査写真 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭い 肖像画にサイン染抜
中川紀元/原画
江戸東京博物館