
名所江戸百景 日本橋江戸ばし One Hundred Famous Views of Edo: Nihonbashi Bridge and Edobashi Bridge
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 日本橋江戸ばし
- 資料番号
- 83200043
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年11月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.5cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一銭硬貨
江戸東京博物館

浅草蔵前電灯会社ノ惨状
江戸東京博物館

西郷言行録
渡辺孝徳/編輯
江戸東京博物館

監事室入室票 1月17日昼
江戸東京博物館

着付 小口みち子扱(婦人世界特製美容絵はがき)
江戸東京博物館

人形(Occupied Japan製)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 馬入橋の歩道側
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年6月興行筋書 新国劇公演六月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 たたきの一葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

観無量寿経講義 全
島地黙雷/著
江戸東京博物館

御知行所両村納辻之覚
江戸東京博物館

大冨亀太郎家 一旦断絶 家名御立御馬廻り被召出土着御番(鳥取藩士大冨家家筋書上)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に貝文
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(急の出府につき金子持参の願い及び飯米出荷取計願い)
羽沢屋敷根津左平太
江戸東京博物館

粉本 阿房宮図
柴田是真/画
江戸東京博物館