
名所江戸百景 神田明神曙之景 One Hundred Famous Views of Edo: Dawn at Kanda Myojin Shrine
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 神田明神曙之景
- 資料番号
- 83200010
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年9月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.5cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1679.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相互生産株式会社 領収証
相互生産株式会社 清算人 片岡勝次郎/作成
江戸東京博物館

廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

添証文之事
真行寺村 質地主 文吉/作成
江戸東京博物館

信貴山寺 坊庭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

寺島村兵員 慰労義会 寄贈状
義会長 高木浦蔵
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 両滝縞
江戸東京博物館

臨時理事会開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

論語カレンダー 日々のおしえ
江戸東京博物館

正門花壇・裏門花壇 設計図
江戸東京博物館

世界都市博覧会〈一般用 英語版5分〉
学研クリエーティブ株式会社/製作
江戸東京博物館

「母と子供」四月号(第五十一号)
江戸東京博物館

糸引きごま
江戸東京博物館

明治四十年
江戸東京博物館

首都づくり(三) 東京このごろ(読売新聞切抜き)他
江戸東京博物館

東京名所四十八景 王子瀧乃川
昇斎一景/画
江戸東京博物館

紙芝居 忠臣蔵 後篇
鈴木影山/脚本 西正世志/画
江戸東京博物館