
末広五十三次 吉田 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Yoshida
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 吉田
- 資料番号
- 17200579
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 高屋八幡山古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

市郡変称 東京全図
嵯峨野彦太郎
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 破竹
江戸東京博物館

白馬岳頂上 絵葉書
江戸東京博物館

記(領収書)
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.58
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第九回 三法師
清水崑
江戸東京博物館

かかし(豊年記念)
江戸東京博物館

日本読書新聞
江戸東京博物館

東京名所浜離宮
江戸東京博物館

熱海温泉万人風呂入口とバルコニー
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
百姓代 前右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

機可帳
中島博/筆
江戸東京博物館

風林火山 武田信玄氏
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和49年12月 公演筋書 吉例第八回大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十二年五月場所
江戸東京博物館