
末広五十三次 江尻 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Ejiri
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 江尻
- 資料番号
- 17200563
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東洋義人百家伝
小室信介/編輯
江戸東京博物館

記戯語
江戸東京博物館

AOI WEEKLY No.61
江戸東京博物館

(名古屋監獄署関係書類)
江戸東京博物館

昭和二十五年十一月三十日 改装完成開場式記念
[明治座]
江戸東京博物館

発動機(カトウ軽油発動機)
加藤製作所/製
江戸東京博物館

学生服
江戸東京博物館

偐紫田舎源氏 合本
江戸東京博物館

明治座 昭和61年3月公演パンフレット 春の演劇祭 きみちゃん お春の恋
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

スキーストック
TONKIN Chinese bamboo made in Japan/製
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 民子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

四代目尾上菊五郎死絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

「出征兵士を送る歌」完成案内
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4286号
江戸東京博物館

[カメラ付属品]
江戸東京博物館

新治郡物産共進会教育品展覧会
江戸東京博物館