
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 箱根
- 資料番号
- 17200555
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.6cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 萩に花(中判 追掛)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

浅草寺図
歌川豊春/画
江戸東京博物館

金襴雲竜文念珠入
江戸東京博物館

新生新派奮闘師走興行
[明治座]
江戸東京博物館

1銭硬貨
江戸東京博物館

図面
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

名刺「森武喜」
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,889号
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 245
清水崑
江戸東京博物館

東京大使型残日計JR型
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

墺地利洪牙利(オーストリア・ハンガリー)皇帝
江戸東京博物館

国尽・邑附
飯田長吉/写
江戸東京博物館

藝界新聞 第495号 昭和48年12月
前島輝周/編
江戸東京博物館