
墨版 巻物と蛙 Black Print: A Scroll and a Frog (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 巻物と蛙
- 資料番号
- 17200502
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.6cm x 17.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1392.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

館山海軍航空隊正門
江戸東京博物館

官製往復葉書(各5円)
江戸東京博物館

誠忠義士伝 岡島弥惣右ェ門常樹
歌川国芳/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 たらいに手ぬぐい 竹若
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

(京都)稲荷神社(官幣大社)
江戸東京博物館

御触書写(土御門家免許禁止の旨太政官触書につき廻状)
岩瀬村 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年5月公演筋書 劇聖菊五郎祭
江戸東京博物館

めんこ ターザンと怪獣
江戸東京博物館

レコード 長唄 高尾懴悔
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

This is REVUE「新竹取物語1000年女王」「第50回東京踊り」№573パンフレット
江戸東京博物館

小鉢
江戸東京博物館

レコード観世流謡曲初歩番謡 鶴亀(上),(下)
江戸東京博物館

江戸川周辺スライド 関口 芭蕉庵内はせ堂内
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[人名書上断簡]
江戸東京博物館
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026135-L.jpg)
[算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館