- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 王朝人物行列
- 資料番号
- 17200329
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.4cm x 33.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1219.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京勧業博覧会図絵 日本橋模型・両太師堂
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
秋田雨雀氏外遊記念公演「埋れた春」「国境の夜」「手投弾」
築地小劇場
江戸東京博物館
静岡藩官職吏員一覧
成文堂/彫工
江戸東京博物館
玩具 きびがら細工
朝日教材玩具製作所/製
江戸東京博物館
報告(会費関係)
第三部 秋山銀次/作成
江戸東京博物館
大正天皇大喪儀 武蔵浅川多摩陵
国際記念会/謹製
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 家庭 眼で食べる日本料理講座(十一)残った魚で磯部巻き
江戸東京博物館
御用書留帳
江戸東京博物館
明治座 昭和28年12月舞台中継NHK放送台本 菊五郎劇団 おさが嘉平次 生玉心中
近松門左衛門/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
文化財調査写真 千手観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
帯(扇に鶴・草花模様)
江戸東京博物館
護符 奉修秋葉大権現火防家内安全祈攸(袋付き)
江戸東京博物館
歌詞カード「浮草の唄」「港の雨」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
乃木神社拝殿
江戸東京博物館
江戸神田遠州屋唐物類品々引札
遠州屋新八
江戸東京博物館