
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 玄徳檀渓を越える
- 資料番号
- 17200248
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.5cm x 35cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1138.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

セルロイド製置物 七福神 布袋尊
江戸東京博物館

オリンピック東京大会記念 TOKYO64 包装紙
日本専売公社
江戸東京博物館

ビーズ製腕輪
江戸東京博物館

ジュラルミン製筆箱
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

今戸人形 布袋
金沢春吉/作
江戸東京博物館

懐炉
江戸東京博物館

日魯漁業株式会社プレミアム附新株式募集
江戸東京博物館

年中當用日記
江戸東京博物館

計算書(売薬3品代)
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改出入帳(控)
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

講習証(大内亥之吉)
統計講習会会長 法学博士 阪谷芳郎/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年二月号
江戸東京博物館

石原画「健在」
江戸東京博物館

「デッドエンド」 新橋演舞場
村山知義/演出 新協劇団
江戸東京博物館

明治神宮
江戸東京博物館