
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 源義家 名古曽の関
- 資料番号
- 17200247
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 100.1cm x 35.5cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1137.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

CERISIER ROSE ET POMMIER BLANC,LE PONT MIRABEAU-Chanson
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 栄大国 千世
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 74号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

(東京力士)鳳谷五郎
江戸東京博物館

児嶋高徳
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

旅順大連風景 [満州軍演習]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

雪月花 花使
楊洲周延/画
江戸東京博物館

方位磁石
江戸東京博物館

東京歌劇座・原信子歌劇団合同大歌劇第二回上演番組
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

扇子看板
江戸東京博物館

レース糸
江戸東京博物館

キング第九巻第四号附録 最新大日本地圖
江戸東京博物館

安政七庚申暦(仙台暦)
江戸東京博物館

文化財調査写真 臼杵磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館