
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 玄徳檀渓を越える
- 資料番号
- 17200223
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 135.0cm x 46cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1113.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

炭おこし
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第五段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現守護所
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館

下野那賀郡皆川領沖嶋村御検地帳
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年6月興行パンフレット 松竹30周年記念 現代演劇大合同 椿姫 おりき 楊貴妃 墨田川物狂い
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

日本橋
森義利/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年3月公演筋書 黙阿弥祭
江戸東京博物館

熱海調音詩歌集
小島泰堂/編
江戸東京博物館

上州新田郡小金井村文書
江戸東京博物館

スミダ劇場 かたばみ座1月興行パンフレット 賀正初春大歌舞伎
江戸東京博物館

絵画叢誌 第182巻
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

広東覚え帖内 スケッチ(軍人2)
清水崑
江戸東京博物館

菓子用木型 茄子
江戸東京博物館

出勤簿
江戸東京博物館