
桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候 Performance of Sakurazuna Komaju and Sakurazuna Kokichi in early-March at Asakusa Okuyama
治丹法半三郎/作 Chitanho Hanzaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候
- 資料番号
- 10200145
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 治丹法半三郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

読売新聞 第4952号
江戸東京博物館

麓の流れ 雨光る 森田但山筆
江戸東京博物館

歌仙桜再植紀念
江戸東京博物館

名所江戸百景 赤坂桐畑
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

三菱銀行創業八十周年記念 絵葉書
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

新築記念 東京銀座服部時計店
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

文化財調査写真 [高島 榊木]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相州江之島真景
江戸東京博物館

八月納涼新派公演
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

雛形若菜初模様 鶴屋内 すがはら
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館

タイプライター用紙
POTLATCH FORESTS INC/製
江戸東京博物館

日枝神社大鳥居
江戸東京博物館

地獄けん
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館