
大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(蝋燭渡りの曲) Sakurazuna Komasu and Sakurazuna Kokichi from Osaka Showed Their Performance in the Precincts of Sensoji Kannon Temple (Performance of Walking on Candles)
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(蝋燭渡りの曲)
- 資料番号
- 09200111
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

飯山様御帰城御参府共御道中諸雑用記
米屋帳場
江戸東京博物館

東宮殿下御帰朝記念
江戸東京博物館

入場割引証 万国婦人子供博覧会
江戸東京博物館

紋付長着(男性用)
江戸東京博物館

国定習字用筆他/学生生徒用芳文インキ広告
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 腰掛けうつむく態(貼り付けあり)]
清水崑
江戸東京博物館

家庭用婦人向シンガーミシン・KOREA
江戸東京博物館

鏝
江戸東京博物館

土人形 騎馬
江戸東京博物館

明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 駕や捕物帳
館直志/作 平戸敬二/脚色
江戸東京博物館

たばこ セブンスター 包装紙 (健康のため吸い過ぎに注意しましょう)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

スケッチ [武士]2
清水崑
江戸東京博物館

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

歯磨新聞広告 クラブ歯磨
江戸東京博物館

御神籤(第十二大吉)
江戸東京博物館

著作堂一夕話
曲亭馬琴/著
江戸東京博物館