
大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(蘭船と旗竿) Sakurazuna Komasu and Sakurazuna Kokichi from Osaka Showed Their Performance in the Precincts of Sensoji Temple (A Dutch Ship and Flag Pole Performances)
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(蘭船と旗竿)
- 資料番号
- 09200109
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.7cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-269.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和田肇ピアノ軽音楽集 第四輯愛唱歌扁
大東亜レコード
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館

チョッキ(黒)
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 「定本西鶴全集」第5回配本以下の郵送依頼(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

三都役者給金定
和田正兵衛/筆
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.418
江戸東京博物館

茶釜
江戸東京博物館

上野清水堂
森義利/画
江戸東京博物館

焼印(丸梅使用)
江戸東京博物館

二重橋
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第8回)1
清水崑
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月 本所浸水地ポンプヨリ水道給水ノ実況
江戸東京博物館

紙製ランプシェード
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 懐中番町絵図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館

質地証文之事
福島村紋左衛門/他
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館