
〈サルサ・ガムテープ〉は同名のロックバンドをカバーしたドキュメンタリーです。このバンドは1994(平成6)年、神奈川県秦野市にある知的障害者施設「秦野精華園」の人たちによって結成されました。大森克己(1963-)は96(平成8)年からバンドの練習やライブに同行して彼らを撮影し、98(平成10)年に写真集をまとめました。「中心がない。自由なのか不自由なのか?くずれそうでくずれない。Punk。何かをのど元につきつけられるパワー。確かに存在する不思議な一体感」。大森は撮影日記にこう記しています。バンドとの交流から生まれたこのシリーズには、共感的な視線とともに、後ろに退いた視点からその場全体を客観的に捉えるショットも多く含まれ、対象との距離感は複雑に変化していきます。作家はこの作品で既成概念に囚われない写真のあり方や、人との関わり方を模索しています。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- サルサ・ガムテープ
- 作品/資料名
- 作者名
- 大森 克己
- 制作年
- 1997
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦160×横239mm
- 作品/資料番号
- 10113062
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/21914/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

建物Ⅱ
福森 白洋
東京都写真美術館

カリフォルニア・ストリート・ヒルよりサンフランシスコを望む、パノラマ
クレット, マーク
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 事務所で座る女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE グラマー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Paris Theatre du 6 au 12 Novembre 1873 No.25 イタリア座、ズッキーニ
リーベール
東京都写真美術館

ラ・メディナ
渡部 雄吉
東京都写真美術館

(ゲイ・パワーのデモ)
金坂 健二
東京都写真美術館

The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.9 西向きの積荷場
作家不詳
東京都写真美術館

(長崎市街)
作家不詳
東京都写真美術館

周縁の街から 銀座、旧都庁寄りガード下
中川 政昭
東京都写真美術館

TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #7655
石元 泰博
東京都写真美術館

エウリュディケーの眼 #19
田口 和奈
東京都写真美術館

TOKYO イメージショップ・キャンプ
北島 敬三
東京都写真美術館

東京 池袋
山内 道雄
東京都写真美術館

空撮大東京 藤沢市湘南台文化センター
秋山 忠右
東京都写真美術館