
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 光のマケット
- 作品/資料名
- #3707
- 作品名(原題)
- #3707
- 作者名
- 畠山 直哉
- 制作年
- 1995
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ミクスト・メディア
- 作品/資料番号
- 10110168
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32776/
作者について
畠山直哉 / HATAKEYAMA Naoya
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1770
- 生年月日
- 1958-03-19
- 生地
- 岩手県陸前高田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1770
- VIAF ID
- 116298885
- NDL ID
- 00416274
- ULAN ID
- 500262243
- AOW ID
- _00419539
- Wikidata ID
- Q1964844
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

小さい生命 カブトガニ
佐々木 崑
東京都写真美術館

氷の国をつくる つくる人
赤鹿 麻耶
東京都写真美術館

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口魚雷艇倉庫ノ全景其三
陸地測量部
東京都写真美術館

(水紋)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

凸面都市
木村 恒久
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (桜の風景)
作家不詳
東京都写真美術館

境川の人々 *
北井 一夫
東京都写真美術館

24/VIII 6つの小像
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

春の短い期間だけ実をつける野いちごが店頭にあふれる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 人形
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

石切場からの下田湾
作家不詳
東京都写真美術館

続・俗神 なまはげ 秋田・男鹿
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

村へ *
北井 一夫
東京都写真美術館

STREET RAMBLER
中藤 毅彦
東京都写真美術館

Portfolio 6 フランツ・ロー博士
モホイ, ルチア
東京都写真美術館