
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 砂を数える
- 作品/資料名
- 初詣、川崎
- 作品名(原題)
- 初詣、川崎
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1981
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦300×横442mm
- 作品/資料番号
- 10008176
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10705/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Russo-Japanese War through the Stereoscope 戦闘態勢に入る日本軍(第9連隊、第4師団)、進撃命令を待つ 旅順港包囲攻撃
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

透間
住友 博
東京都写真美術館

ヴィラ・メディチ
ギベール, エルヴェ
東京都写真美術館

(街灯)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

father
金川 晋吾
東京都写真美術館

文士の時代 石原慎太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (男性と女性)
作家不詳
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.1 戦争の出来事、奴隷収容所、バージニア州アレクサンドリア
パイウェル, ウィリアム・R.
東京都写真美術館

フクロウ とまり木に寄りそうオスとメス
宮崎 学
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮正殿全景、右側は東宝殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

empathize (#9, #10)
藤安 淳
東京都写真美術館

東京 東京赤坂 フロリダダンスホール モガ・モボ集まる
濱谷 浩
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 牧野富太郎・植物学博士、文化功労者。国際学会に日本初新種ヤマトグサを発表
近藤 福雄
東京都写真美術館