 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 崎田マシさん
- 作品名(原題)
- 崎田マシさん
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1975
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦253×横251mm
- 作品/資料番号
- 10003136
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36425/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    (沈むパルテノン神殿)
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    イタリアのマエストロ アルジェオ・クアドリ
木之下 晃
東京都写真美術館
 
		    陽と骨
操上 和美
東京都写真美術館
 
		    福森白洋初期作品アルバムNo.3
福森 白洋
東京都写真美術館
 
		    Cherry blossom time in tokyo #9
パー, マーティン
東京都写真美術館
 
		    多摩川の鳥 コチドリ
田村 栄
東京都写真美術館
 
		    西海道(製鉄所)
内田 九一
東京都写真美術館
 
		    女・ヌード ヌード群像
緑川 洋一
東京都写真美術館
 
		    江戸外国人居留地の最初の家々
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    da.gasita
渡部 さとる
東京都写真美術館
 
		    サイゴンの米大使館に残されていた写真。大使館員と兵員が脱出撤退した後の館内には焼却処分した機密書類が散乱していた。焼け残り、乳剤のはげた一枚の写真がこの戦争をひそかに表現しているようにも見えた(Saigon. 1975年6月)
中村 梧郎
東京都写真美術館
 
		    ベルリン芸術学校
ウンボ
東京都写真美術館
 
		    台湾国之部 (台湾国風景)
松崎 晋二
東京都写真美術館
 
		    アンナとマーク、2001年2月3日
ブロンソン, AA
東京都写真美術館
 
		    村の地図
小林 のりお
東京都写真美術館
 
		    夜と霧は今 マルサジュ・スタニスワフ
大石 芳野
東京都写真美術館