- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 村へ
- 作品/資料名
- 地蔵祭
- 作品名(原題)
- 地蔵祭
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1974
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦254×横377mm
- 作品/資料番号
- 10113361
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24611/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
国際郵便汽船の到着、硬貨を求めて飛び込む少年たち
作家不詳
東京都写真美術館
Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
(ヒッピーたち)
金坂 健二
東京都写真美術館
幸運の町 三閉伊 三閉伊、田野畑の太助の生家での写真展「Sanhei」
大島 洋
東京都写真美術館
影泥棒 道
竹谷 出
東京都写真美術館
52. Called "Darling"
中川 政昭
東京都写真美術館
(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館
ツッパルな
元田 敬三
東京都写真美術館
(寺院のある風景)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
アスペンス、ニューメキシコ北部
アダムス, アンセル
東京都写真美術館
村へ 泥湯
北井 一夫
東京都写真美術館
ゾーベ 夫人
有賀 乕五郎
東京都写真美術館
解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ
岡村 昭彦
東京都写真美術館
UN-DEAD-LINK 2020
エキソニモ
東京都写真美術館
午後
熊沢 麿二
東京都写真美術館