検索結果
避難民のためのシェルターに現れた親子

避難民のためのシェルターに現れた親子 Parent and children at a shelter for refugees

岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
避難民のためのシェルターに現れた親子
作品名(原題)
避難民のためのシェルターに現れた親子
作者名
岡村 昭彦
制作年
1974
分類
国内写真作品
材質・技法
発色現像方式印画
寸法
縦370×横250mm
作品/資料番号
10112811
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40182/

作者について

岡村昭彦 / OKAMURA Akihiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1186

生年月日
1929-01-01
生地
東京府
没年月日
1985-03-24
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1186
VIAF ID
65551700
NDL ID
00059874
AOW ID
_b074e847-9e94-41cc-9adb-57f7a086b5bc
Wikidata ID
Q4700919

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:ファースト・セミモデル

Camera ファースト・セミモデル

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(銀座と風船)

(銀座と風船)

大束 元

東京都写真美術館

作品画像:

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:池袋から目白までの風景

バーコード記号に変換された東京の風景 池袋から目白までの風景

葛西 秀樹

東京都写真美術館

作品画像:東大寺塔頭

東大寺塔頭

福原 路草

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

水俣病 水俣病(32) 上村智子さん

桑原 史成

東京都写真美術館

作品画像:“復員軍人の日=Veteran’s Day”のパレードを迎える少年。ベトナム戦争を終えてから7年も経ってようやく行われたベトナム帰還兵歓迎のパレード。“負けた戦争”を担った兵士たちをアメリカ社会は長いあいだ邪険に扱いつづけた(ワシントン、1982年11月13日)

“復員軍人の日=Veteran’s Day”のパレードを迎える少年。ベトナム戦争を終えてから7年も経ってようやく行われたベトナム帰還兵歓迎のパレード。“負けた戦争”を担った兵士たちをアメリカ社会は長いあいだ邪険に扱いつづけた(ワシントン、1982年11月13日)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:Microgravity Off trail #10

Microgravity Off trail #10

ランベルト, ジャン

東京都写真美術館

作品画像:梅原龍三郎

梅原龍三郎

吉川 富三

東京都写真美術館

作品画像:アメリカへ乗り込む、エリス島

アメリカへ乗り込む、エリス島

ハイン, ルイス・W.

東京都写真美術館

作品画像:ウェディングドレス(大谷様)

ウェディングドレス(大谷様)

河野 龍太郎

東京都写真美術館

作品画像:

OPEN CITY

元田 敬三

東京都写真美術館

作品画像:ハサミムシ

小さい生命 ハサミムシ

佐々木 崑

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

熱き日々 in オキナワ

石川 真生

東京都写真美術館

作品画像:ペーパーピープショー(ロンシャンの散歩路)

映像装置コレクション(京都) ペーパーピープショー(ロンシャンの散歩路)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:浦安・東京湾 埋立地

東京 1970-1977 浦安・東京湾 埋立地

児玉 房子

東京都写真美術館

MORE