
ウォロ州の州都デシーの避難民のためのシェルターで、エチオピアの主食である「インジェラ」(パンの一種)が作られている Making the Ethiopian staple food injera (a type of bread) at shelters for refugees in the town of Dessie
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ウォロ州の州都デシーの避難民のためのシェルターで、エチオピアの主食である「インジェラ」(パンの一種)が作られている
- 作品名(原題)
- ウォロ州の州都デシーの避難民のためのシェルターで、エチオピアの主食である「インジェラ」(パンの一種)が作られている
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1974
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦250×横370mm
- 作品/資料番号
- 10112807
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27564/
作者について
岡村昭彦 / OKAMURA Akihiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1186
- 生年月日
- 1929-01-01
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1985-03-24
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1186
- VIAF ID
- 65551700
- NDL ID
- 00059874
- AOW ID
- _b074e847-9e94-41cc-9adb-57f7a086b5bc
- Wikidata ID
- Q4700919
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

河内風土記 師走の八尾(4)
田中 幸太郎
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (増上寺)
作家不詳
東京都写真美術館

Early Paris Fashion Portfolio カルメン(ムンカッチへのオマージュ)、カルダンのコート、フランソワ・プルミエ広場、パリ
アヴェドン, リチャード
東京都写真美術館

72年の夏
伊志嶺 隆
東京都写真美術館

Aging 1995
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

ある山村・農民 嫁と姑 (4)
南 良和
東京都写真美術館

飢餓
三留 理男
東京都写真美術館

ヌード
アルバン=ギヨー, ロール
東京都写真美術館

ドン・バン・ミン軍事政権下でも仏教徒は弾圧された。デモを弾圧しようとする兵士を制止する僧侶
岡村 昭彦
東京都写真美術館

版画集 トマソン黙示録 No.10 セメントーフ 東京都港区麻布狸穴町 1986.5
赤瀬川 原平
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE ラムセウム全景
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

記憶都市
稲越 功一
東京都写真美術館

ヒューマン・スプリング 人間の春・太陽の下で
志賀 理江子
東京都写真美術館

砂を数える プール、大磯
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

東京 道
船山 克
東京都写真美術館

孤独な夜の国で 愛情の種類について
宮本 とも子
東京都写真美術館