
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 洋子
- 作品/資料名
- ニューヨーク
- 作品名(原題)
- ニューヨーク
- 作者名
- 深瀬 昌久
- 制作年
- 1974
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦285×横430mm
- 作品/資料番号
- 10108100
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/15052/
作者について
深瀬昌久 / FUKASE Masahisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1832
- 生年月日
- 1934-02
- 生地
- 北海道中川郡美深町
- 没年月日
- 2012-06-09
- 没地
- 東京都多摩市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1832
- VIAF ID
- 60434266
- NDL ID
- 00013629
- ULAN ID
- 500318019
- AOW ID
- _00603959
- Wikidata ID
- Q2065928
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(髪結床)(No. 212)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

若い炭鉱夫
堀野 正雄
東京都写真美術館

Anciennes etoffes. シェーズ=デュのタペストリー(図版30)
マレーグ, イポリット
東京都写真美術館

瞼の母
木村 恒久
東京都写真美術館

フレーム
奈良原 一高
東京都写真美術館

モザイク
天野 龍一
東京都写真美術館

王国 沈黙の園
奈良原 一高
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 威海衛ノ全景
陸地測量部
東京都写真美術館

鈴木貫太郎
石井 幸之助
東京都写真美術館

熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館

会 カナムグラ茎
冨成 忠夫
東京都写真美術館

Lo Manthang 1996
宮本 隆司
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治5年の北海道撮影旅行で撮った写真
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

Between Visible and Invisible 坂口安吾の眼鏡-『朝鮮会談に関する日記』の原稿を見る
米田 知子
東京都写真美術館

いつか見た風景 田舎道
北井 一夫
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館