 
        村も森も破壊され吹き飛ばされて砲爆弾の跡のみが残るVinh Linh=ビンリン地区(17度線沿い北側地区)。農婦がわずかな野菜をかついで通った。つかの間の和平の時間だった(1974年) Vinh Linh (northern area along the 17th parallel) where villages and forests have been destroyed and blown away, leaving only the remains of artillery bombs. A female farmer passed by carrying a small amount of vegetables. It was a fleeting time of peace (1974).
中村 梧郎 NAKAMURA Goro
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 村も森も破壊され吹き飛ばされて砲爆弾の跡のみが残るVinh Linh=ビンリン地区(17度線沿い北側地区)。農婦がわずかな野菜をかついで通った。つかの間の和平の時間だった(1974年)
- 作品名(原題)
- 村も森も破壊され吹き飛ばされて砲爆弾の跡のみが残るVinh Linh=ビンリン地区(17度線沿い北側地区)。農婦がわずかな野菜をかついで通った。つかの間の和平の時間だった(1974年)
- 作者名
- 中村 梧郎
- 制作年
- 1974
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10103942
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50784/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
 
		    Kikuchi Studio Album
菊地 東陽
東京都写真美術館
 
		    Concrete Abstract 山梨県北巨摩郡須玉町
柴田 敏雄
東京都写真美術館
 
		    白馬 SHIROUMA 白馬大池秋景、朝日に染まる雷鳥坂
菊池 哲男
東京都写真美術館
 
		    エジプトサッカラの壁
井津 建郎
東京都写真美術館
 
		    水俣病 水俣病(20) 湯堂の漁師夫妻
桑原 史成
東京都写真美術館
 
		    (午前五時半 雑踏の翌朝路上には名残の反古が風に舞う ナンバ附近)
大束 元
東京都写真美術館
 
		    ヴェネツィアの光 運河:傾斜した舫い柱、ブラノ島
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    (水辺と帆船)
恒成 重康
東京都写真美術館
 
		    新約聖書の世界 エリコ
白川 義員
東京都写真美術館
 
		    第2回映像装置コレクション(京都) 象牙傘型超小型覗き絵
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    (城門)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
 
		    (オブジェクト)
ケプラー,ビクター
東京都写真美術館
 
		    HOSPITAL FOR SPECIAL SURGERY 装具を取り付けられ鏡を見る少女
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    昭和藝能東西 大相撲巡業 岩手 盛岡市
本橋 成一
東京都写真美術館
 
		    センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館