検索結果

篠山 紀信 SHINOYAMA Kishin

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
作品/資料名
作者名
篠山 紀信
制作年
1975
分類
国内写真作品
材質・技法
銀色素漂白方式印画
寸法
縦236×横303mm
作品/資料番号
10006995
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10557/

作者について

篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452

生年月日
1940-12-03
生地
東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
没年月日
2024-01-04
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-06-05

Identifiers

APJ ID
A1452
VIAF ID
95207165
NDL ID
00072497
ULAN ID
500116845
AOW ID
_00604313
Wikidata ID
Q44348

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:バイオ・マネージメントⅡ-ドリーム・チャイルド-

バイオ・マネージメントⅡ-ドリーム・チャイルド-

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:ロバの皮(ラピエール製)

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES ロバの皮(ラピエール製)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:No.46

La album de carte de visite No.46

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:陽朔群峰

中国大陸 陽朔群峰

白川 義員

東京都写真美術館

作品画像:陳列窓Ⅲ

陳列窓Ⅲ

大辻 清司

東京都写真美術館

作品画像:王国を築く

王国を築く

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:東京カテドラル聖マリア大聖堂

Moment 東京カテドラル聖マリア大聖堂

村井 修

東京都写真美術館

作品画像:

光の音

中村 ハルコ

東京都写真美術館

作品画像:06/05/2011

Today's Levitation 06/05/2011

林 ナツミ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:パーマ屋

無告の民 パーマ屋

大石 芳野

東京都写真美術館

作品画像:5番街

NEW YORK 5番街

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:軍人墓地、大徳寺、長崎

軍人墓地、大徳寺、長崎

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(女性像)

(女性像)

井手 傳次郎

東京都写真美術館

作品画像:緑なき島-軍艦島:アパートの道

人間の土地 緑なき島-軍艦島:アパートの道

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:東京

東京

小島 康敬

東京都写真美術館

MORE