
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- いつか見た風景
- 作品/資料名
- イタコ
- 作品名(原題)
- イタコ
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1973
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦253×横429mm
- 作品/資料番号
- 10111980
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37358/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館

裏日本 輪島の朝市
濱谷 浩
東京都写真美術館

Diorama Map Diorama Map Tokyo
西野 壮平
東京都写真美術館

ドリームエイジ 夢の島
長野 重一
東京都写真美術館

THEATRES D'OMBRES 中国の影絵人形
作家不詳
東京都写真美術館

(室内階段)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 尾上菊之助
作家不詳
東京都写真美術館

御城の新兵営
作家不詳
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治4,5年頃撮った風景写真 三枚橋
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

(浮世絵柄帯)
宮内 (石井) 良男
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (錦帯橋)
作家不詳
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 宮古島
東松 照明
東京都写真美術館

ふるさと 会津高田町・福島
薗部 澄
東京都写真美術館

隅田川・吾妻橋
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

シャボン玉をつぶすジャン・コクトー、ニースのヴィクトリーヌ・スタジオ
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

片足通行人
シュタイナート, オットー
東京都写真美術館