
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 伊勢神宮
- 作品/資料名
- 作者名
- 渡辺 義雄
- 制作年
- 1973
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦420×横535mm
- 作品/資料番号
- 10104229
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37943/
作者について
渡辺義雄 / WATANABE Yoshio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2091
- 生年月日
- 1907-04-21
- 生地
- 新潟県南蒲原郡三条町(現・三条市)
- 没年月日
- 2000-07-21
- 没地
- 東京都三鷹市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2091
- VIAF ID
- 95912924
- NDL ID
- 00091314
- ULAN ID
- 500036914
- AOW ID
- _00604399
- Wikidata ID
- Q5476607
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

市の音 東京 下駄の修繕屋さん
濱谷 浩
東京都写真美術館

(タバコを持つ男性像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

(針と糸)
中川 泰
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治5年の北海道撮影旅行で撮った写真
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (21)
東松 照明
東京都写真美術館

バハル 灰を塗って髪の手入れをするディンカ族の少年
野町 和嘉
東京都写真美術館

フォトストーリー 微笑する点
林 忠彦
東京都写真美術館

half awake and half asleep in the water TARUMIZU
楢橋 朝子
東京都写真美術館

(婦人像)
高山 正隆
東京都写真美術館

山道のみえる富士
大束 元
東京都写真美術館

シマというところ 伊仙
宮本 隆司
東京都写真美術館

イタリア山岳丘上都市 ヴィットルキアーノ, 1981
原 直久
東京都写真美術館

Les Idoles et Les Sacrifices アブデルラザック
フォコン, ベルナール
東京都写真美術館

The Third Sex Portfolio 招待客を歓迎するために、ジャスミンのガジラー(花飾り)を作った
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館