検索結果
宇治橋参道から外向き

宇治橋参道から外向き View of the Uji Bridge approach

渡辺 義雄 WATANABE Yoshio

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
伊勢神宮
作品/資料名
宇治橋参道から外向き
作品名(原題)
宇治橋参道から外向き
作者名
渡辺 義雄
制作年
1973
分類
国内写真作品
材質・技法
銀色素漂白方式印画
寸法
縦535×横428mm
作品/資料番号
10104216
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37950/

作者について

渡辺義雄 / WATANABE Yoshio

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2091

生年月日
1907-04-21
生地
新潟県南蒲原郡三条町(現・三条市)
没年月日
2000-07-21
没地
東京都三鷹市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2091
VIAF ID
95912924
NDL ID
00091314
ULAN ID
500036914
AOW ID
_00604399
Wikidata ID
Q5476607

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:東京有楽町 日本劇場

東京 東京有楽町 日本劇場

濱谷 浩

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ラスト・コスモロジー

川田 喜久治

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

帝国ホテル プロムナード 中央上部、ピーコックホールへの階段

渡辺 義雄

東京都写真美術館

作品画像:(駕籠に乗る女性)

(駕籠に乗る女性)

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:キング・ストリートから見るプリンセス・ストリート

The Old Closes and Streets of Glasgow キング・ストリートから見るプリンセス・ストリート

アナン, トーマス

東京都写真美術館

作品画像:松例祭 火の打替

出羽三山 松例祭 火の打替

内藤 正敏

東京都写真美術館

作品画像:ネット・ギャラリー

ネット・ギャラリー

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:イントラ=ヴィーナス #4: 1992年7月26日 / 1992年2月19日(2点組)

Intra-Venus イントラ=ヴィーナス #4: 1992年7月26日 / 1992年2月19日(2点組)

ウィルケ, ハンナ

東京都写真美術館

作品画像:物乞いする老人 浅草

東京 都市の闇を幻視する 物乞いする老人 浅草

内藤 正敏

東京都写真美術館

作品画像:1998年10月

1998年10月

スターキー, ハナ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

プラスチックス (8)

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:ソーマトロープ(フランス製、12点組)

THAUMATROPES ソーマトロープ(フランス製、12点組)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:流氷接岸。見上げた流氷は植物性プランクトン、アイスアルジーに覆われている。そのプランクトンが徐々に溶けはじめ、エビやカニなどの植物性プランクトンに食べられていく。食物連鎖の源を流氷が担っている

日本列島海中百景 流氷接岸。見上げた流氷は植物性プランクトン、アイスアルジーに覆われている。そのプランクトンが徐々に溶けはじめ、エビやカニなどの植物性プランクトンに食べられていく。食物連鎖の源を流氷が担っている

中村 征夫

東京都写真美術館

作品画像:(花を積んだリヤカーと男性)

(花を積んだリヤカーと男性)

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:(麦)

(麦)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、1981

Memoires グラーツ、1981

古屋 誠一

東京都写真美術館

MORE