フランス領であるマルティニク島の公用語はフランス語である。街角の映画のポスター French is the official language on Martinique, which is a department of France. Film posters on the street
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- フランス領であるマルティニク島の公用語はフランス語である。街角の映画のポスター
- 作品名(原題)
- フランス領であるマルティニク島の公用語はフランス語である。街角の映画のポスター
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦250×横370mm
- 作品/資料番号
- 10114099
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35180/
作者について
岡村昭彦 / OKAMURA Akihiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1186
- 生年月日
- 1929-01-01
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1985-03-24
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1186
- VIAF ID
- 65551700
- NDL ID
- 00059874
- AOW ID
- _b074e847-9e94-41cc-9adb-57f7a086b5bc
- Wikidata ID
- Q4700919
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
片隅の光景 高知にて
柳沢 信
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
網干場
熊沢 麿二
東京都写真美術館
フランス放浪
北井 一夫
東京都写真美術館
河原崎長十郎・勧進帳
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
The Harlem Documents ラファイエット・シアター 1、ハーレム
シスキンド, アーロン
東京都写真美術館
(修善寺温泉の馬車)
保々 五郎
東京都写真美術館
STREET RAMBLER
中藤 毅彦
東京都写真美術館
FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館
『麻生恒二作品集』より
藤井 秀樹
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 日中戦争が勃発した。出征兵士を乗せた初代「おけさ丸」を送る島人の夢と期待を
近藤 福雄
東京都写真美術館
Vitrine, Galerie Romi, Paris
ドアノー, ロベール
東京都写真美術館
アニマル黙示録 イマドキの野生動物 北海道の農耕地はマガンやハクチョウなどシナントロープにとっての聖地
宮崎 学
東京都写真美術館
American Portraits 犬を抱いた男、カリフォルニア州サンフランシスコ
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館
Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (花売り)
作家不詳
東京都写真美術館