- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- いつか見た風景
- 作品/資料名
- 神田明神下・置屋
- 作品名(原題)
- 神田明神下・置屋
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦286×横192mm
- 作品/資料番号
- 10113758
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50205/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(小川)
黒川 翠山
東京都写真美術館
Harry's Bar 1977年6月 午後9時
郷津 雅夫
東京都写真美術館
PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES ダブル・スリッパー・スライド
作家不詳
東京都写真美術館
JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 電車通りを横断する老人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
FAMILY AND FRIENDS 子どもを抱える大人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 谷干城公
作家不詳
東京都写真美術館
Vietnam 陣頭指揮をしていた南ヴェトナム政府軍の大尉がくずれるように倒れた。米軍将校は雨のような弾丸の下で、戦友を救いに飛び出していった。そして彼も草むらに倒れた
岡村 昭彦
東京都写真美術館
市の音 東京浅草 雑景
濱谷 浩
東京都写真美術館
エネルギー革命による中小炭鉱の不況は厳しい、住宅はボロボロ、家具もない家で子どもは遊ぶ
田沼 武能
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (洋館)
作家不詳
東京都写真美術館
茶摘み
作家不詳
東京都写真美術館
人間の土地 緑なき島-軍艦島:一服
奈良原 一高
東京都写真美術館
日光廟
小川 一真
東京都写真美術館
月浴
杉村 恒
東京都写真美術館
東京1980 荒川区・西日暮里
須田 一政
東京都写真美術館
Nabua Monkey, 2008
ウィーラセタクン, アピチャッポン
東京都写真美術館