
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 音のない記憶
- 作品/資料名
- 作者名
- 植田 正治
- 制作年
- 1972-1973
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦215×横280mm
- 作品/資料番号
- 10100327
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48700/
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913-03-27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000-07-04
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- NDL ID
- 00087813
- ULAN ID
- 500093482
- AOW ID
- _00604379
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

PROTEST IN THE SIXTIES 「共産主義者の市長を弾劾せよ」のサイン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

山稜玻璃 裏剣(池ノ平より)
三宅 修
東京都写真美術館

釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館

雑草のポートレートおよび都市の地質学(dubbed version 4)
水木 塁
東京都写真美術館

野毛の丘から見る横浜
作家不詳
東京都写真美術館

ヒロシマ・モニュメント Ⅱ 建物 運輸省倉庫(元被服廠)皆実町 2,500m
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

PROTEST IN THE SIXTIES
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ドキュメント 10年の記録 三里塚 代執行の日。身体に鎖を巻きつけて抵抗する婦人
浜口 タカシ
東京都写真美術館

鬼哭の島 多くの邦人避難民が犠牲になったラムット川
江成 常夫
東京都写真美術館

医者
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

1990年代の北京 休日
北井 一夫
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR 夜通しで手術を行った後、台所で休むセリアーニ医師、コロラド州クレムリング 1948年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

地図 コカ・コーラ
川田 喜久治
東京都写真美術館

(鶏とひよ子)
黒川 翠山
東京都写真美術館

蔵のお伊勢参り 愛知県名古屋市
蔵 真墨
東京都写真美術館