- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- いつか見た風景
- 作品/資料名
- 長屋の子供たち
- 作品名(原題)
- 長屋の子供たち
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦377×横253mm
- 作品/資料番号
- 10009865
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50130/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
バハル ディンカ族少年たちの踊り
野町 和嘉
東京都写真美術館
(箱をかぶったヌード座像)
樋口 忠男
東京都写真美術館
コミュニケーション
李 家昇
東京都写真美術館
農村からの証言 離村した家 2
英 伸三
東京都写真美術館
センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
社会復帰中の人
シャーン, ベン
東京都写真美術館
伊勢神宮 祈年祭で祝詞をあげる勅使(外宮)
渡辺 義雄
東京都写真美術館
Animated Clock (05)
八木 良太
東京都写真美術館
群馬県桐生 2009. 4
尾仲 浩二
東京都写真美術館
光銀事件 #23
横須賀 功光
東京都写真美術館
家
篠山 紀信
東京都写真美術館
風景の光景
植田 正治
東京都写真美術館
ドリームエイジ ナイター観戦 東京 後楽園球場
長野 重一
東京都写真美術館
双生
那須 弘資
東京都写真美術館
(踊る女性)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 佐渡のお盆は月遅れの8月。仏前を飾る品々を求めるために村人達が集まってくる
近藤 福雄
東京都写真美術館