
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- いつか見た風景
- 作品/資料名
- 長屋の子供たち
- 作品名(原題)
- 長屋の子供たち
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦377×横253mm
- 作品/資料番号
- 10009865
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50130/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

Death Valley
篠山 紀信
東京都写真美術館

六代目尾上菊五郎・鏡獅子
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

フォト・デッサン
瑛九
東京都写真美術館

昭和・あの時・あの人 尼衆学校 音楽を学ぶ生徒
笹本 恒子
東京都写真美術館

幸運の町 三閉伊 三閉伊、田野畑の太助の生家での写真展「Sanhei」
大島 洋
東京都写真美術館

ドキュメント 10年の記録 三里塚 農民と支援学生が初めて闘争に参加、成田区役所前市営グランドで空港反対決起集会が開かれ機動隊と再三激しく衝突、戸村委員長ほか、155名が負傷、逮捕者数10名出した。又3月10日~31には400余名が負傷、逮捕者100余名
浜口 タカシ
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (6)
東松 照明
東京都写真美術館

(静物)
高山 正隆
東京都写真美術館

TEN POINTS HELIOGRAPHY 《13/9/82》
山崎 博
東京都写真美術館

幸運の町 春と修羅 遠野市新田
大島 洋
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (49) 平壤ニ於ル第五師團司令部及監督部
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館

ホータイの男
小関 庄太郎
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 大連灣發錨榮城灣ニ向テ進航ノ軍艦及運送船
陸地測量部
東京都写真美術館

作家不詳
東京都写真美術館