検索結果
岩肌のみえる窓

岩肌のみえる窓 Roller-skating rink with a window within a rock wall (Trinidad, Colorado, 1972)

奈良原 一高 NARAHARA Ikko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
消滅した時間
作品/資料名
岩肌のみえる窓
作品名(原題)
岩肌のみえる窓
作者名
奈良原 一高
制作年
1972
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦265×横398mm
作品/資料番号
10006447
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/15687/

作者について

奈良原一高 / NARAHARA Ikkō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731

生年月日
1931-11-03
生地
福岡県大牟田市
没年月日
2020-01-19
没地
東京都世田谷区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1731
VIAF ID
92249095
NDL ID
00053927
ULAN ID
500323083
AOW ID
_00604210
Wikidata ID
Q3148431

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

箱崎インターチェンジとスパイラル・ビル内のインスタレーション

ストレイトン, ケン

東京都写真美術館

作品画像:グレート・フリーダム・マーチ

Time of Change グレート・フリーダム・マーチ

デイヴィッドソン, ブルース

東京都写真美術館

作品画像:桜と富士 河口湖産屋崎

桜と富士 河口湖産屋崎

岡田 紅陽

東京都写真美術館

作品画像:作品23

おとこと女 作品23

細江 英公

東京都写真美術館

作品画像:#22

光学異性体 #22

横須賀 功光

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

RECORDING ARTISTS 譜面について話し合う二人の男性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

白鷺 巣づくり事始め

田中 徳太郎

東京都写真美術館

作品画像:川合玉堂

川合玉堂

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:9月になると真水の匂いをたどり、知床半島に集まってくるカラフトマス。数日間真水に体を慣らし、やがて一気に川を遡上していく。無事に産卵を終えるとその場で一生を終える

日本列島海中百景 9月になると真水の匂いをたどり、知床半島に集まってくるカラフトマス。数日間真水に体を慣らし、やがて一気に川を遡上していく。無事に産卵を終えるとその場で一生を終える

中村 征夫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HITACHI 鏡に映るレストラン内の人々

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:ジェベル・ムーサ

旧約聖書の世界 ジェベル・ムーサ

白川 義員

東京都写真美術館

作品画像:

写真論

荒木 経惟

東京都写真美術館

作品画像:エウリュディケーの眼 #11

エウリュディケーの眼 #11

田口 和奈

東京都写真美術館

作品画像:

物草拾遺

須田 一政

東京都写真美術館

作品画像:グルのチャマンと喧嘩して、悲しみに暮れるムスリム女性のように見えるわたし。アヒルを見せてあげようと、アーイシャを墓地に連れて行った

Myself Mona Ahmed グルのチャマンと喧嘩して、悲しみに暮れるムスリム女性のように見えるわたし。アヒルを見せてあげようと、アーイシャを墓地に連れて行った

シン, ダヤニータ

東京都写真美術館

作品画像:一斉スタート

CAMERA NOTES 一斉スタート

クータン, ハリー

東京都写真美術館

MORE