 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 消滅した時間
- 作品/資料名
- 九本の椰子の木と飛行機
- 作品名(原題)
- 九本の椰子の木と飛行機
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦240×横345mm
- 作品/資料番号
- 10006426
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36755/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、ワゴンパーク
オサリヴァン, ティモシー・H.
東京都写真美術館
 
		    Man Ray Photographie 1924-30
マン・レイ
東京都写真美術館
 
		    アルスナルの運河河岸、パリ
イジス (ビデルマナス, イズラエリス)
東京都写真美術館
 
		    Cherry blossom time in tokyo #14
パー, マーティン
東京都写真美術館
 
		    Imagine Finding Me 1982 and 2006, Tokyo, Japan
大塚 千野
東京都写真美術館
 
		    The Bikeriders ジョニー・デイビスのスクラップブック
ライオン, ダニー
東京都写真美術館
 
		    中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年)
中村 梧郎
東京都写真美術館
 
		    ラク町の女
大束 元
東京都写真美術館
 
		    クレイジーラブ
岡部 道男
東京都写真美術館
 
		    JPEG starlight
鍛治谷 直記
東京都写真美術館
 
		    (中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    時間の庭 #5
横須賀 功光
東京都写真美術館
 
		    自然の片隅で ネギ坊主の蜜を吸うアオバセセリ
田村 栄
東京都写真美術館
 
		    ブタに小判
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    クノッケ歩道橋、クノッケ=ヘイスト、ベルギー、2013年
柴田 敏雄
東京都写真美術館
 
		    Chance Meeting 2
マイケルズ, ドゥエイン
東京都写真美術館