- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 消滅した時間
- 作品/資料名
- ゴールドラッシュ時代の家
- 作品名(原題)
- ゴールドラッシュ時代の家
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦230×横346mm
- 作品/資料番号
- 10006409
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23905/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
AFFICHES ポスター
作家不詳
東京都写真美術館
釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館
PRAHA, Deset Nalabovych Fotogralii
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館
FAMILY AND FRIENDS デッサンの前のファニータ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
商人の妻、上海
作家不詳
東京都写真美術館
鳴子Ⅱ、1987
三好 耕三
東京都写真美術館
シモン・ある私風景 東急池上線石川台駅付近
細江 英公
東京都写真美術館
(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
はるかなる祖国 長谷川百合雄(兄) 渡辺善治 長谷川治良(弟)
新正 卓
東京都写真美術館
東京 東京銀座 カフェ銀座パレス
濱谷 浩
東京都写真美術館
山間地ハラバコアの日本人コロニアに住む日本人移住者の家族。日本からのドミニカ移民はトルヒーヨ体制の1950年代に始められたが、最大18ヘクタールの優良農地を無償譲渡するなどとした日本政府の募集要項は守られず、日系移民は地元民との軋轢を抱えていた。2006年になって日本は正式に謝罪している
岡村 昭彦
東京都写真美術館
(Japanese Landscape) #866
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館
シカゴ、シカゴ #7214A
石元 泰博
東京都写真美術館
新約聖書の世界 ゲラサ(ジェラシュ)
白川 義員
東京都写真美術館
おんな(ムチ&睦)
佐藤 明
東京都写真美術館
Tokyo and My Daughter
ホンマ タカシ
東京都写真美術館