
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 能登
- 作品名(原題)
- 能登
- 作者名
- 森山 大道
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦232×横345mm
- 作品/資料番号
- 10003849
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28569/
作者について
森山大道 / MORIYAMA Daidō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1991
- 生年月日
- 1938-10-10
- 生地
- 大阪府池田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-02-20
Identifiers
- APJ ID
- A1991
- VIAF ID
- 22308140
- NDL ID
- 00047799
- ULAN ID
- 500120366
- AOW ID
- _00604196
- Wikidata ID
- Q1157532
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Book 149
スミス, キース・A.
東京都写真美術館

(植物)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

Wonder Land 1980-1989 葛西立石 1982.1
大西 みつぐ
東京都写真美術館

海中2万7000時間の旅 ミズクラゲは風まかせ波まかせの海の宇宙船
中村 征夫
東京都写真美術館

安清、揚子江
作家不詳
東京都写真美術館

東京
星 玄人
東京都写真美術館

ヒロシマ・コレクション 下駄
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

文士シリーズ 井上 ひさし
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

妻のいる砂丘風景 (Ⅳ)
植田 正治
東京都写真美術館

つぶれかかった右眼のために
松本 俊夫
東京都写真美術館

モデル
シトロエン, パウル
東京都写真美術館

抱擁 作品32
細江 英公
東京都写真美術館

給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
岡村 昭彦
東京都写真美術館

ヌード I
土方 健介
東京都写真美術館

部屋の壁にて What to do Next
中川 政昭
東京都写真美術館

にほんのかけら 鹿
竹谷 出
東京都写真美術館